恥の多い生涯を送っています。

願望と日々の出来事を綴っています。

汚部屋をお片付け中

部屋の散らかり度合いが自分の許容ラインを超えてはいたのだけれど、最近は忙しくて、在宅ワークと睡眠とたまにゲームという生活によって混沌から目を背けていました。笑

今日も普段の休日同様に、1.土曜の夜に起きる→2.ゲームする→3.また日曜の夜まで寝る→4.料理の作り置き・ゆっくりお風呂...etc→5.寝る という人間を捨てたような生活を送っているはずだったのですが、2.のゲームの段階で、今週ネットで新調したクッションやら何やらの段ボールが邪魔でモニターの正面に座ることができず、なんとなくそのまま寝るのも憚られたので重い腰を上げて泣く泣く片付けに励んでいる最中でございます。ちなみに段ボールは片付けの仕分けに使ってから潰すつもりで箱のまま置いていました。こうでもしないとやらないのはわかっているのだ、私。

 

まだ2割も進んでいない状況で、ブログなんて書いてないでさっさと片付けろという話なのだけれども、「なぜ散らかってしまったのか」の問いに対して見つけた気がした新しい答えを忘備録として記しておきたいと思ってしまったのです。だからちょっと休憩!

 

記しておきたかった気づきというのは、「なぜ使った後にそのままにしてしまうのか」という点。基本的に使うものは外に出しておきたいと考えるので、少しでも「仕舞うこと」に障害があると片付けられない。

特に誰かが部屋に入るわけでもないので多少の出しっぱなしは許容しつつ、「ここに置く意味」のないものはより適切な場所へ移動することにしました。

 

何がどうして散らかるのか

  1. (特に冬物の)洋服:収納場所に戻せない+収納場所がない


    ・クローゼットには全ての服を収納できないためケースに入れてベッド下に収納する予定だった。が、マットレスが重すぎ・部屋が狭すぎてマットレスを上げるのが苦痛で2年目以降出しっぱなしで山と化す・・・

    →ベッド下を使うのはやめる。クローゼットの使い方を見直せばクローゼットに収まりそう!箱ティッシュの予備や季節用品などをベッドの引き出しへ移動?


    ・洗濯後の服を畳まずに次の洗濯をしたときに服の山ができる

    →残念だがこれは片付けるしかない。けどオンシーズンであればこの山から着る服を取っていくし、この山自体はゲームのロード時間などに細々と消化できているので今はあまり大きな問題ではないはず。一応山置き場もあるので大丈夫。笑

  2. 重要そうな書類:収納場所に戻せない

    郵便で届いた、公共料金系の通知とか家電の保証書とかそういう奴。
    →保証書も契約書も全て同じファイルに綴じてるので重くて取り回しにくい上に、収納場所をオフシーズンの服が塞いでしまったので仕舞うのが面倒でほったらかしになった。服を収納することで解消。さらにファイルを小分けにできたら管理が楽になるので余裕があれば検討。

  3. 本:収納場所がない

    本棚がほぼ満杯でこれ以上入らず、出した本も片付けにくい。本はたまに増える
    →本当は処分が良いけど、、お気に入りor未読本が多くてまだ処分したくない。最下段の小物をベッド下引き出しに移動して収納場所を確保

  4. カバン:収納場所に戻せない

    使った後のカバンがおきっぱなし普段使うかばんは限定的なので、よく使う鞄用の収納場所を考える。壁のフックに掛けるか?使っていないものを処分して仕舞い安くするか?

  5. ビニール袋:収納場所が決まってない

    前の家ではサイズごとに分けて畳んで小さい紙袋に入れていたけど、畳まずに縛っていれるようになりスペースをとって溢れている。もう分類も面倒なのでいったん大きめの紙袋に全部ぶち込むことにする。

そのほか基礎化粧品がベッドのヘッドボードと洗面台収納に並んでたりするけど、両方の場所で使ってるからこれで良いや。

 

趣味はゲームです。

PS5の発売まで、とうとう1ヶ月を切りましたね。

私は当分ソフト待ちのつもりだったのですが、クリスマスプレゼントの候補に上がって少しワクワクしています。

手に入ったら、せっかくなので普段やらないような洋ゲーにもチャレンジしてみようかな。

 

プレイ傾向

プレステ系や任天堂ハードのコンシューマゲームしかやってません。ゲーミングPCほしい。

遊ぶソフトの傾向はシリーズ物の和ゲーRPG(ゼルダ 、テイルズ、アトリエとか)が多いですが、ここ数年はスプラ 2ばっかり遊んでます。1試合が短時間でテンポが良くて遊びやすいですね。

あとはMHWib、Slay the spire、最近リリースされた 原神も少しプレイしてます。

 

雑記

さて、こんなにメイクばっかりブログの題材にするつもりはなくて、もっとゲームの反省点を吐き出す場にもしたいなと思っていたのだけれど…どうしてこうなった。

 

元々私にとってゲームとは頭を深く使わずに気の向くままにプレイしたいものだし、今プレイ中のソフトはどれもなまじプレイ時間を重ねてしまっているために「あんまり良くない立ち回りだって、わかっちゃいるけどこう動きたいんだい!」って自我が芽生えてしまっている、ような気がする。逆にお化粧は右も左も分からないひよっこなので、まだ言語化欲が高いのかもしれない

あと、あまりプレイが上手くない自覚があって、下手なのにこんなこと…という気恥ずかしさが原因かしら。

 

基本的に詰まったら攻略サイト・動画頼みで直ぐに答えを求めてしまうけれども、装備やスキル、コンボとかを自分で考える楽しみ方・PSの高さを感じさせるTAや魅せプレイには強く憧れます。

そろそろ脳死プレイはやめよう。

ラ ロッシュ ポゼの日焼け止め(ローズ)を買いました

美容がんばる第一弾は、

日焼け止めです。

 

美容初心者が何をすべきかという問いに対して、必ずと言っていいほど出てくる「まずは日焼け止めから」の答え。

ところがどっこい、私は化粧どころか日焼け止めすら塗らずに外出するほどの美意識の低さ。

ちょっとお高めの日焼け止めを新調して、なんとか顔だけでも気を配っていきたいと思います。使わなきゃもったいないし…

 

購入したのは、「ラ ロッシュ ポゼ UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ」。

8月に購入して1月半ほど経ちました。日が出ているうちに家から出る日に顔から首元に使用しています。

メイクの下地にも使ってますが、マスクの下でメイクなしで使うのにもちょうど良いです。保湿力高そうなので、冬場も期待。

 

これに決めた理由は3点あります。

  1. 使用感の良さ
  2. 機能性の高さ
  3. 公式キャンペーン(笑)

 

1. 使用感の良さ

ラ ロッシュ ポゼ はファッション誌でよく見るスキンケアブランド、くらいの認識です。

これに決めた1番のきっかけは、使用感でした。

 

去年購入した似たような効果の日焼け止めは、伸びが悪くて顔がまだらに白く浮いたり、白いもろもろがポロポロ落ちたりして、結局ほとんど使わず…。

それ以来、何かを買うときはちゃんとレビューを見て、試供品などで試してから決めるよう心がけています。

 

前回失敗したような塗りにくさ等はなく、肌が明るく綺麗に見えたところがとても気に入りました。私の肌(黄色のくすみ?・血色感不足)にはピンク系が合っていたようです。今まではパープルやグリーンを使っていた

まさしくトーンアップ。お肌の粗を隠すわけではありませんが、「少しピンクがかった色白の肌」に近づきました。

塗った直後はややベタつきましたが数分で気にならなくなりました。

明るさは重ね塗りで少しなら調節できそう。一応塗りすぎて浮かないように気を付けてます。

 

2. 機能性の高さ
  • 化粧下地兼用(ピンクのコントロールベースにもなると思ってます)
  • 一本でも肌が綺麗に見える
  • 化粧落とし不要

ちょうど求めていた条件3つを満たしていました。

 

お値段もニベアなどと比べれば高いですが、持っていないピンク系ベースと兼用と思えば高すぎはしないかなと。

普段の買い物はプチプラと言われる価格帯(〜¥2000くらい)がメインですが、ベースメイクにはお金を掛けても良いと思っていることもあり、ギリギリ許容範囲でした。

使わずに捨てるのはもったいないから使おう と思えるところも個人的にはポイントです。笑

 

3. 公式キャンペーン

購入する最後の一押しとなったのは、公式ショップのキャンペーンです。

気持ちは購入寄りでしたが、やはり値段がネックでした。使い心地は気に入ったものの、正直似た機能でもっと安い商品もあるし…。

買い物ついでに眺めつつ、買わずに帰ることを繰り返していました。

 

いろいろあってスキンケアも新しいものを探していたので、ラロッシュの他の商品にも興味が湧き始め、公式サイトを見るようになりました。

その後、公式通販では化粧水などのサンプル付きで購入できることを知り、ついでにLINEの登録でさらにティントタイプのサンプルも付いてきたので、これ幸いと購入を決めた、という流れになります。

ちなみに化粧水系はピリピリと染みた日があって、少し様子見中。私には合わないかも? 

 

バラエティショップだと基本定価だし、少なくとも私の買ったタイミングではサンプルは付かなかったので、今回は公式で買って良かったと思っています。

 

今調べたら、楽天ではクーポンが使えそうなので、価格を抑えるならこちらも検討の余地ありかも。サンプル付きのショップもあるみたい。

次は楽天Amazonも見てから買おうかな。

iPhoneのインカメで撮った自撮りと加工アプリで撮った自撮りを比較した

別に写真は載せません。自分でやってみてね。

 

最近眉を剃ってなかったので、いつのまにかボサボサ の自眉に戻っていました。

せっかくなので、加工アプリで眉のイメージを見てから形を決めようかなと思い、ビューティープラスとかいうアプリで自撮りをしたところ、写真が綺麗過ぎてびっくり。

普段写真を撮らないのでよくわからないのですが、加工機能は多分オフにしているはずなのに明らかに綺麗に撮れている!!でも特に加工の不自然さも感じない。むしろ鏡を見たときの顔に近いような!?色が明るく補正された以外でどこが変わったか知覚できません。

この顔に近づくようにお化粧できればいいんじゃない?と思って、iPhoneの標準カメラで撮る写真と何が違うのか比較してみました。

 

予め二つのカメラアプリを起動しておいて、同じ角度のままサッとアプリを切り替えてほぼ同じ2枚の写真を撮った後、その2枚を重ねて比較するという方法で検証。

重ねるときはフォトショップアプリを使用しました。片方の透明度を上げて重ねると、差があるところはブレて見えます。

柄のあるTシャツを着ていたので、シャツの柄が重なるようにサイズと位置を調節しました。

画像全体が加工されているからか、中央が揃うように勝手に位置が微調整されてしまうためか、柄をぴったり一致させることはできませんでしたが、

 

意外なことに目や鼻などの顔のパーツ自体はほとんど一致していました。メガネのフレームもほぼぴったり一致。デカ目にはなっていなかった…。

変わっていたのは輪郭。口元やあご、エラあたりが一回り小さく加工されていたようです。

あとは全体的に縦に長く伸ばされていたような…でもこれは私が拡大する際に縦横の比率を変えてしまったかも。。。

 

鏡を見たときの見え方に近い気がしたのは、輪郭がシャープになっていたからなんですね。

多分両目で鏡を見たら、立体的なものとして頭で合成されることで、写真の輪郭よりも細く感じているんじゃないでしょうか。

 

輪郭のちょっとした差で印象って変わるんですね。お化粧に取り入れるならシェーディングとかハイライト辺りでしょうか…。

シェーディングは今までやったことがなかったので挑戦してみてもいいかもしれない。ファンデの塗り方で立体感を出す、とかも数年前に見たことあったなぁ。

 

 

洗顔料×マスクの肌荒れ

前回、チラッと「肌に合わなかったビオレ の洗顔料で化粧がついた布マスクを洗っている」ということを書いたのだけれど、おそらくそれが原因で頬の皮膚がすごく荒れてしまいました。

 

布マスクのあのサラッとした素材は夏場でも蒸れにくくて気に入ってますが、落ち着くまでは不織布のマスクに切り替えます。まだ若干荒れてますけど、少し落ち着いてきたので一安心。

 

マスクの洗濯に合わなかった洗顔料使うって、結構いいアイディアだと思ったんだけどな…

もしかして、濯ぎが足りなかった?

 

ハンドソープとして使おうにも手がガサガサになるので使いにくく、何か使い切る方法を模索しています。

ネットで使い道を調べても「メイク道具の洗浄剤」とか「顔以外の石鹸」とかしか出てきませんが、手ですら荒れるからボディソープには出来ないし、マスクで荒れたのでメイク道具にも怖くて使いたくない!

肉触ってギットギトになった時のハンドソープならいけるかな…

 

肌の調子がわかるようになってきたかもしれない + 最近のクレンジング方法

基礎化粧品の紹介などによく出てくる肌タイプ(普通肌とか脂性肌とか)について、なんとなく違いが判断できるようになってきた気がしている。

 

学生の頃は結構脂っぽい顔(嫌な響きだな)で、まあ所々ニキビはあるけど大量!というほどでもなく、乾燥はとくに感じず、肌荒れで困ることもなく、「そもそも普通とはなんぞや?」って感じだったのだけれど、

ここ数年で色んな肌の荒れ方を経験してしまったことで、

  • 頬がカサカサしている…もしかして : 乾燥
  • 肌がゴワゴワってこれのこと?
  • 今日はお肌が柔らかくて、もっちりしてる!

等々、自分の肌の状態の違いを前よりも認識できるようになった。

最近は毎日若干違いがあって面白い。

 

最近お肌が好調

ここ数年は、顔全体に脂は感じるけど頬はすごくガサガサの状態が続いていた。

保湿系のケアをしてちょっとマシになっても、気を抜くとすぐにガサガサに戻るの繰り返し。顔以外も局所的にキメが乱れていて、乾燥しやすい肌になったのかも。

 

ただ、頬に限って言えばここのところとても調子がいい。

原因として真っ先に思い当たるのはクレンジング。あとは美容成分や保湿力を謳ってる化粧品を選ぶようになったり、スキンケアが丁寧になったり。

 

去年の冬からマスク生活で全くメイクもクレンジングもやっていなかったけど、久しぶりにメイク&クレンジングをし始めてから、ベトベトゴワゴワしていた頬がふわふわすべすべに変化。

初めのうちは頬のガサガサした部分が夜になると白っぽく浮き出ていたけど、いまは頬はしっとりしていて夜でも崩れを感じなくなってます。(鼻の周りや眉間はドロドロする)

 

不調が改善したクレンジング

※この方法の良し悪しは不明です。ただ、私の顔には合っているみたいです。

といっても、特別な手順などはありません。

お風呂に入りながら、クレンジングオイルをくるくるとなじませ続けるだけです。測ったことはありませんが1回につき10分以上は馴染ませてると思います。

ポイントと言えそうなことは、

  • 力が強すぎないように薬指をメインで使って馴染ませること
  • オイルが馴染んできたら、擦るのではなく皮膚ごと動かすイメージで軽くマッサージをすること

の2点です。

特にマッサージをすると角栓らしきものが取れやすい気がします。気のせい?

これで肌全体が白く柔らかくなって、化粧水などを塗った後の肌がもっちりとしました。

頻度は週に1〜2回。やり過ぎもよくないのでは…と思っているし、今のメイクの頻度がそれくらいなので。

でもやっぱり面倒でご飯抜いたり寝不足だったりすると調子悪くなりやすいなーと最近気づいた。

 

逆に、オイル以外の優しめのクレンジングも探し中。

ミルク系がいいと聞いて去年ビオレの潤いミルク?みたいなやつを買ったら、想像と違ってチューブの洗顔料と大差なく、肌にめちゃくちゃ滲みたので後悔した。

化粧がついた布マスクを洗うのには重宝したけど、手がカサカサになる…。

 

自分の肌タイプ予想

肌タイプの分類は特徴をまとめてるサイトを参考にしてます。見た感じどこも同じこと書いてる

自分の肌タイプについて、まだ確証はないけど、

  • Tゾーンはテカってドロドロするし、それ以外の場所もベタベタを感じることがあるので、間違いなく油分は多い。
  • 頬や脚などはカサカサしがちなので水分は少ない所があるかもしれない。

→よって脂性肌 または 混合肌あたりと予想。

最近、

頬は乾燥しやすい→しっとり安定 : 普通肌寄り!

Tゾーンは脂っぽい : 脂性肌

に感じてる。口周りは乾燥しがちなので、保湿は欠かさないようにしたい。

 

この辺り、肌診断で数値化してもらったら面白そう。本当に分かるのかなぁ?早くサービス再開してほしい。

ご挨拶

初めまして、白 茉莉花(つくも まつりか)と申します。

白は「しろ」でも良かったのですが、「つくも」とした方が苗字らしく全体の響きも良かったので後者を採用しました。

 

社会に飛び立ち早3年、まだまだひよっこではありますがSEのお仕事をしております。

趣味はゲーム、ピアノ、料理、読書…など。完全にインドア派です。自宅に居られるならなんでも好きなんじゃないか?

最近は新型コロナ対策「Stay HOME(古い?)」と称して正当化された引き籠り生活を満喫しています。

 

お家で過ごす時間が何よりも大切なので、暮らしやすい部屋にするための収納やレイアウトはよく考えています。実行力が乏しくてなかなか実現できないのが玉に瑕。

今の家に越してきてから圧倒的に服が収納できておらず、近々断捨離を敢行したいなと、思い続けて数年が経過致しました。

 

さらに不健康生活の賜物か、お肌の曲がり角を感じる今日この頃。

これからは美容や健康にも気を配っていきたいと思っています。

 

考えることは好きでも、実行に移すとなると話は別。

せめてアイディアだけでも書き留めておこう、記事の執筆をきっかけに実現できるようになるかもしれない、などと淡い期待を抱きつつブログを始めてみることにしました。

よろしくお付き合いいただけますと幸いです。

 

ちなみに、ブログタイトルの由来は太宰治の『人間失格』冒頭の一文です。

私が初めてこの本と出会ったのは小学5年生の時。学校の図書室にあったその本を開いて、当時の私は衝撃を受けました。それまでに読んだどの小説とも違う異様な雰囲気に、2〜3ページで本をそっ閉じ。

それ以来、まだ続きは読んでいません。

 

枕に顔を埋め足をバタバタさせるたび、その一文があの日の衝撃と共に思い出されます。